「小さな葬儀」について検索すると、「最悪」という単語がよく目に留まります。この影響で、「小さなお葬式に頼んでも問題ないのだろうか?」と不安を抱く人々も少なくないでしょう。
この記事では、小さなお葬式に関して徹底的な調査を行い、明らかになった実情を口コミの評判や利点・欠点、おすすめの対象などをご紹介しながら解説しています。小さなお葬式に興味を持っている方は、ぜひ最後までお読みいただければと思います。
小さなお葬式のサービス内容
小さなお葬式のどんなことが「最悪」なのかをお伝えする前に、小さなお葬式はどんなサービスを行っている会社なのかをご紹介しておきます。
基本情報
「小さなお葬式」は、「株式会社ユニクエスト」という企業によって運営されており、過去5年間で葬儀の受注件数で連続してトップの成績を誇っています。
会社概要 | |
会社名 | 株式会社ユニクエスト |
所在地 | 大阪府大阪市西区靱本町1-6-3 |
設立 | 2006年08月01日 |
資本金 | 9,150万円 |
事業内容 | インターネットによる葬儀ビジネスの運営 |
営業日 | 365日 年中無休 |
営業時間 | 24時間 電話対応 |
営業エリア | 全国4,000ヶ所以上 |
日本全国のほとんどの地域で葬儀を手配できる体制を整えており、さらに4,000箇所もの斎場での対応が可能です。
「小さなお葬式は業界トップの実績を持ち、全国規模で展開している葬儀社」
このように感じていると思います。しかし、多くの人々が「小さなお葬式に関して誤解している点」があります。この誤解とは実際の葬儀を取り扱っているのは『小さなお葬式』という点です。
運営の実態
正確には、「小さなお葬式」は葬儀社ではなく、日本全国の葬儀業者と顧客を仲介する「葬儀仲介会社」なんです。
「小さなお葬式」が低価格で提供できる理由は、低予算で葬儀を執り行ってくれる地元の葬儀社と提携しているからです。したがって、実際に葬儀を行っているのは提携している地元の葬儀社になります。
ただし、提携先の地元葬儀社によっては品質や対応の質にばらつきがある場合があるため、どの葬儀社が担当するのかを事前に調査しておくことが重要です。
「小さなお葬式」は、全国の葬儀社と無差別に提携しているわけではなく、一定水準以上の品質を満たしている葬儀社と提携しています。地元の品質のよい葬儀社に依頼したい場合は、口コミや評判を確認しておくことが大切です。
小さなお葬式の最悪の口コミを徹底調査
小さなお葬式の運営実態をご紹介したところで、小さなお葬式が最悪と思われている「勘違い」な口コミを紹介します。
ここまで読んでいただいた方には理解されていると思いますが、最悪な口コミは小さなお葬式より葬儀社の割合が多いということです。小さなお葬式は一定の基準を満たしている葬儀社と提携してるといえども、その中でもランクはどうしても付いてしまいます。また、地域性もあり小さなお葬式に依頼された方はご不便な思いをされています。
できるだけ多くの口コミを抜粋して、注意してほしい葬儀社に対して事前に回避できるようにアドバイスできればと思います。
小さなお葬式の口コミサイトでの評価は?
以下の口コミサイトで小さなお葬式の評価です。
みん評 | (188件) |
葬儀の口コミ | (221件) |
安心葬儀 | (368件) |
※2023年9月時点での評価・口コミ数
悪い・悪評の口コミ
とりあえず、小さなお葬式を利用して後悔している口コミやトラブルが起きてしまったの口コミを紹介します。
最悪の葬儀屋にがっかり
私の友人がご主人を亡くされ、あま市にある家族葬会館はなごろも会館に伺いました。
最初に驚きを隠せなかったのは、私が伺ったとき向かいの部屋にもう一組の遺族がみえて、しかも故人様が丸見えでした。気持ちのよいものではありません。なぜこんな狭い会場でダブルブッキングみたいなことになっているか聞いたところ、私の友人がご主人様に付き添い安置でそばにいたところ、スタッフが葬儀が入りました。準備に入りますと言ってきたそうですが、心身ともに疲れきっていたので聞き流したそうです。
そしたら、勝手に向かいに別家族をいれてきたそうです。非常識な葬儀屋でした。
利益のことしか頭にない葬儀屋です。
この愛知県あま市にある家族葬会館はなごろもは非常識な葬儀屋だということです。
小さなお葬式をつかうということは、この非常識な葬儀屋を紹介される可能性があるということです。
おすすめしません。気を付けてください。引用:みん評

ダブルブッキングの場合でも階数で区別するなどの対応があると助かりますね。ただ、こちらの花衣さんは平屋建てのようなので、そこまでの対応ができなかったのは否めませんが、せめて時間をズラすなどの配慮がほしかったですね。因みに、はなごろも会館は設立5年ほどの葬儀屋のようですね。

小さなお葬式からパンフレットを取り寄せると最寄りの葬儀社の一覧表の冊子があります。その葬儀社一覧表からお選びいただけます。ただ、お葬式は急なことなので、じっくり吟味する時間的余裕はないですよね。できましたら事前に資料を取り寄せて、最寄りの葬儀社の口コミなどで内情を把握しておけば最悪の事態は免れると思います。
父の葬式をしましたがなぜこんな葬儀屋に依頼してしまったのか…
後悔と怒りしかありません。
小さなお葬式に依頼したのに全く違う葬儀屋が病院きてその葬儀屋のホールへ連れていかれて父の葬式の話しをしたのですがセールスがものすごく「いらない」と言ってもしつこく勧めてきて決めるまで次の話をしてくれません。寝ていないのに葬式の話で7時間ぐらいかかり疲れてしまいました。
結局、一日葬30万少々のプランが100万円近くになり全く寝ていないのに葬儀屋の都合でその日のお通夜になりわけのわからないうちに葬式が終わってしまいました。引用:みん評

依頼していた葬儀屋と違うとこが病院に来たとこまではなんとか理解できます。ですが、頼んでもいない葬儀屋が勝手に故人さまを連れて行ってしまうというのは常識を逸脱していますね。考えられるのは依頼された葬儀屋が病院に来た葬儀屋に何らかの理由で連絡した可能性があるかもしれません。さらに、その業者と契約に関して7時間もかけたということですが、こういう場面では絶対に1対1で話さないことです。葬儀のプロと素人ではどうみても丸め込まれてしまいます。

こういった最悪のケースを回避するために、親族が入院されて深刻な状態になってしまった場合には前もって葬儀社選びだけでもされておくことトラブルは避けられるでしょう。
愛知県葬儀社を利用しました
身内に急な不幸がありこちらの葬儀社を利用しました。
小さなお葬式から紹介され対応した葬儀社は愛知県刈谷市にある家族葬のファミーユという葬儀社でした。初めての喪主で分からないことばかりで不安でしたが、家族葬のファミーユの担当の方はとにかくやる気がなく適当な人で葬儀終了まで嫌そうなめんどくさそうな対応でした。
引用:みん評

ファミーユの設立は2000年で全国にフランチャイズ展開されている葬儀屋のようです。今回やる気がなく終始面倒くさそうな立ち振る舞いをされていたとのことでしたが、大きい会社でこういったスタッフの存在は目立ちますね。大きなトラブルに繋がらなかったようでなによりです。

ファミーユは刈谷市に数店舗ありますので、小さなお葬式から最寄りの店舗を確認することができます。
小さなお葬式は最悪で二度と頼まん
急に父が亡くなり、葬儀場などわからないためCMでしていた小さなお葬式を思いだしお願いしました
まず、フリーダイヤルへ連絡しました。
この時点でやめておけばよかったと思ってます。
女性のオペレーターの方で耳を疑うほどのやる気のなさで安い葬儀屋だからこそ仕方ないんだなと諦めて女性の説明を聞くことにしました、説明が終わり15分後に担当から連絡がありますと言ったきり1時間以上たっても連絡はありません。
引用:みん評

これは葬儀社の最悪なトラブル以前の話ですね。幸いなことにこの時点では費用は発生していません。時間を空けて再度かけ直すか、または資料請求すればこのような不満は防げますね。

ただ、お葬式は急なことですので、事前に葬儀社選びまではしておきたいですね。
小さなお葬式は資料請求割引や早割の制度があります。もしもの時に備えて、準備をしておきましょう。
小さなお葬式は後悔しかない。
普段書き込みはしませんがあまりにひどいので、これから検討されている方にお知らせします。
ます、カスタマーサービスはまともな案内ができず、あとから聞いていないという事例が多発。
間違いを指摘しても正しいと主張するのみ。
最悪です。こちらが気持ちが落ち込んでいるときにトラブル続きで疲弊しました。
照会先もただの仕事という感じで事務的に対応するだけで最後の挨拶も御愁傷様でしたなどもなし。金だけもらって退散という態度。涙が出そうです。
多少高くても信頼できるところで気持ちよく対応してもらえるところを見つけたほうがよいと思います。
引用:みん評

こちらの口コミは小さなお葬式へ苦情と葬儀社へのトラブルのようです。どうしても、小さなお葬式の対応に不満がある場合は、他の葬儀仲介業者(よりそうお葬式など)に依頼変更するのも一つの手ではあります。ただ、葬儀社を特定されている場合に他の仲介業社がその葬儀社と提携しているかの確認は必要になるでしょう。

葬儀社選びは葬儀をスムーズに執行するにあたり重要な準備段階です。最悪の葬儀屋および葬儀のトラブルを回避するために、事前の葬儀選びは大切になるでしょう。
住職とケンカになりました
突然の不幸でインターネットより小さなお葬式に依頼しました。
病院から葬儀会社の式場に安置され菩提寺の住職に葬儀のお願いの電話をしたら住職から小さなお葬式は悪い葬儀屋だから葬儀屋を変えないと葬儀ができないと言われました。
話を聞くと過去に何度か小さなお葬式とトラブルになっているそうで
葬儀屋さんに事情を話したのですが、
私たちは関係ないので住職と話し合って解決して下さいと言ってしらんぷり親戚や会社関係に連絡していたため葬儀社を変えることもできずなんとか葬儀をお願いすることができましたが通夜の際に葬儀屋さんと住職とでケンカが始まり後味の悪い葬儀になりました。
引用:みん評

この事例からして、小さなお葬式と住職との間で以前にトラブルがあったんだと思います。葬儀中にこのようなトラブルを目の当たりにするのは気分が良くないですね。

このような場合は住職の変更は難しいと思います。小さなお葬式のような葬儀仲介会社は他にもありますので、資料請求してみてはいかがでしょうか?
杜撰な葬儀会社
CMを見て葬儀の依頼をしましたが、この会社は葬儀会社ではありません。
たんなる仲介業者ですので注意して下さい。依頼すると、最低の葬儀会社が来て葬儀をすることになります。
まず提示されている金額では100%できないと思ったほうがいいです。 葬儀会社が不安をあおったり嘘をついて色々な物を押し売りしてきました追加料金を支払わないと葬儀会社はなにもしてくれないと思って下さい。
私の場合は家族葬プランが約100万円になりました。引用:みん評

口コミにある通り、小さなお葬式は葬儀屋ではなく、葬儀屋を紹介する会社です。これ自体に誤りはありません。ただ、葬儀屋を選ぶのは仲介業者の小さなお葬式ではありません。

このようなトラブルや後悔しない葬儀を執り行うために、事前の葬儀選びは大切です。資料請求すると最寄りの葬儀社一覧の冊子が届きますので、しっかり吟味して選びましょう。
結局は高額になる算段
首都圏に住んでいると、火葬場の都合でなかなかお葬式ができない。
安置の料金込みというが、設定期間のみなので、過ぎた分は自己負担。
これが高額設定。
安置中にお線香をあげたい、と申し出ても拒否。
亡くなってから遺体安置だと、他の葬儀社に変えるのも大変なので、けっきょく小さなお葬式社からの紹介のところでお願いした。
ほんの気持ちのちょっとだけの節約。
とてもパックの料金では収まらない設定だと思う。
長い安置期間、故人のところに行ってお線香をあげられない・・・メンタル的なものでは納得いかなかった。引用:みん評

東京23区内には公営火葬場は2か所、民営火葬場は7か所の火葬場があります。公営の方が安く、利用対象に該当すれば低価格で利用可能できます。

葬儀費用を低価格に節約するコツとして、火葬場が近くにある葬儀場を選ぶことです。火葬場が近くにあることでマイクロバスや霊柩車の移動距離が短くなり費用が節約できます。
小さなお葬式と葬儀社は全く別
夜中に父が病院で他界し、息つく間もなく看護師さんから「葬儀会社を決めてくれ」と言われ、急いで探したのがCMで有名な小さなお葬式でした。
希望の地域を伝えたところ数十分で探していただき、遺体の引き取り(葬儀会社)も明け方には迎えに来てくれるとの事でとても助かりました。その日の朝9時には当該葬儀会社から連絡があり、1h後の10時に来れるか?との事で商談へ、、、
そこからが酷かったです。
やはり向こうは葬儀で飯を食っているプロなので、399,000円のプランを選んだとて言葉巧みにオプションをガッツリつけてきます。
こちらは徹夜で判断能力もなく、父が亡くなったショックで憔悴しきっているので、「最後に故人様のために」とか「これが一般的です」などの営業トークがさく裂し、、、
金額はみるみる膨らみ、気づけば80万近い見積もりになっていました。
さすがに払えない旨を伝え、40万ちょっとくらいに落ち着きましたが。。。引用:みん評

病院で亡くなった後の「葬儀会社を決めてくれ」という場面はよくありますね。事前に葬儀社が決まっていれば、慌てる必要はありません。また、葬儀プランについてもあらかじめ算段しとけば、相手の口車に乗せられることもありません。

まずは資料請求をして、葬儀選びをしておくことをおすすめします。さらに、葬儀プランまでの見通しができていれば安心ですね。
香典返しが最悪
葬儀の対応は普通だったし、電話応対なども良かったので「香典の後返し」も小さなお葬式で申し込みました。
実際届いたものを見てビックリ‼️
カタログギフトなのに小さな薄い冊子しか入っておらず。受け取り側がQRコードを読み取り閲覧する仕組み。できない高齢者は届いた薄い冊子数点しか掲載されていない中から選んでください。と!そんな馬鹿な!選んで後悔しかない!一文もそんなことが掲載されていなくてわからないで申し込んでしまった。
株式会社ユニクエストさんへ改善希望します。引用:みん評

流石に高齢者にQRコードは難ありですね。現在は小さなお葬式の香典返しの方法が刷新されているようで、メール・FAX・郵送でお申込みいただけるようです。

香典返しの相場については1万円までの香典は半額程度の「半返し」で、それ以上の高額な香典の場合は3分の1~4分の1にするとよいでしょう。また、葬儀の際に即日返しをしている場合は、四十九日法要の忌明け後に追加の品物を贈るようにしましょう。
良い・好評の口コミ
小さなお葬式の口コミは悪評だけではありません。小さなお葬式を利用して良かったという口コミも多くありますで確認してみてください。
会社名に偽り無し!
各々の家でのやり方や考え方がある、を前提に家ではこうしました、というあくまでも独り言。
最大限質素に、という故人の遺志を基本に「小さな1日火葬式」、20万4000円。
ホンの数十分で、あっという間に片付く余分(個人の主観)な祭壇、ソロバン弾きながらの坊主の読経、殆んどが儀礼的会葬参列者、これら一切を省き本来の身内5人のみ。
それでも、ごく普通の流れであった。
博全社さんでした。
公的手続き、遺体安置所の提供、火葬場への搬送、火葬、そして収骨。
係りの中年の女性お一人、我々が駐車場から出て行くまで随行、見送りまでして下さった。とても印象的だった。
決して見劣りせず、葬を商売としている会社、形式しきたりだけで余分に掛ける費用を、本当に供養に来て戴いた方へ手厚くおもてなしをする方が絶対に良い、との考えで希望通りになりました。引用:みん評

千葉県を拠点に千葉最大の直営式場の博全社は大正4年設立の老舗葬儀屋です。口コミにもあるように、スタッフへの教育がしっかりされていて気持ちの良いおもてなしをしていただけるようです。
提携先の株式会社クローバーが素晴らしかった
前日の夜中に直葬でお願いしました。小さなお葬式の対応も素晴らしかったですが、紹介していただいた株式会社クローバーの萩原さんがとても素晴らしい対応をしてくださりました。
葬儀を執り仕切るのは初めてでしたが、突然の対応も快く引き受けて下さいました。
もう2度と葬儀は望まないですが、ご利用される方はオススメします引用:みん評

小さなお葬式と葬儀屋の両方の高評価の口コミです。費用を抑えた葬儀の場合はトラブルやクレームが起きにくいのかもしれません。葬儀屋クローバーの対応エリアは東京、神奈川、埼玉、千葉です。
充分必要な葬儀ができました
過去の親戚の葬儀などから、最終的には葬儀屋さんの提示しているプランの金額の2倍くらいになってしまうのが普通だと思っていましたので、格安の葬儀サービスにして、2倍、3倍の値段になったとしても、極力抑えた金額で済むように、と格安葬儀サービスを選びました。
病院の提携葬儀社を辞退し、直接、小さなお葬式に電話をかけました。すぐに担当の方が病院へ足を運んでくださいましたが、小さなお葬式が契約しているであろう、大手の葬儀社の方でした。ただ、自社のごり押しをするわけではなく、小さなお葬式のプラン内容で全て進めてくれ、プランに含まれていないオプション等を含めても、そこまで値段を超過せずに全てが済みました。引用:みん評

病院と提携している葬儀社から小さなお葬式に切り替えた、機転の利いた対応だと思います。病院と提携している葬儀社は費用が高い傾向があります。

今回はご親族のご対応が素晴らしかったです。事前に葬儀社まで段取りしておくと安心して故人さまと向き合える時間が保たれると思います。
小さなお葬式2回目の利用です。
葬儀屋さんに丸投げというのは前回の葬儀で分かっていました。
京都市内での葬儀でしたが、洛王セレモニーという葬儀屋さんがすべて対応。
前回の対応が良かったので今回リピートしました。会場はアクセスが良く、出来て新しい世界遺産東寺のすぐ南にある東寺前ホールを選びました。
プランは小さな一日葬。
基本プラン30万の他に、お花を20万ちょっとと、精進落しの懐石などを追加し、60万強でした。お花を追加したおかけで会場は華やかさが増し、とても好評でした。
またスロープ(横にながい花壇のようなお花)のお花は棺入れましたが、祭壇脇のお花は自宅にそのまま持ち帰り飾ることも出来て満足です。
案内及び進行役の担当者も、知識豊富でとても感じ良良い方でした。
小さなお葬式は、丸投げされた葬儀屋さんが、良心的な会社か、ボッタクリの会社かによって評価が分かれるみたいですね。
まず会場を選び、その会場がとちらの葬儀屋さんの会場なのかを調べ、その葬儀屋さんの口コミをネットで事前に調べておく事をおすすめします。
引用:みん評

口コミにあるように、お葬式の肝は葬儀社選びです。今回の東寺前ホールはらくおうさんの直営斎場です。家族葬のらくおうは1984年創業で2023年9月時点で直営斎場は93ホールあります。
小さなお葬式から「丸投げされた葬儀屋」という表現は、ボッタクリがあった場合やサービスが不十分と感じられた場合に揶揄する言葉なので、小さなお葬式としては看過できないでしょう。
家族葬のらくおうさんの対応エリアは京都・大阪・滋賀・兵庫・石川です。

小さなお葬式を経由すると葬儀費用が抑えられた葬儀を行えます。
ありがとうございました。
横浜に住んでた義父の葬儀を小さな1日葬でお任せしましたがとても良かったです。数社に見積もり資料請求して届くのは一番遅かったのですが、送ってもらった中で一番利用できる斎場が多く内容も丁寧・で解り易かったですし疑問に思った事を問い合わせした際にもちゃんと対応してくれました。料金も最初のプラン通りで追加料金等は一切なし、此方がオプションで頼んだお返しのお品も買い取りではなく使用した分の料金で済みました。手配して頂いたお坊さんも親切に色々教えて下さいましたよ。土地勘が無かったので斎場に向かうルート事前に下調べして確認してたのですが、違う道に進んだので?と思いながら後を付いて走ってたら桜並木のきれいな通りを通って頂きました。時間にしたら2分程の遠回りでしたが故人を送出す最高の花道でしたし、家族一同忘れられない思い出になりました感謝しかないです。色々悪い口コミも多数書かれてますが私達は満足です。対応して頂いたあんしん典礼横浜の皆様本当に有難うございました。
引用:みん評

慌ただしい中で葬儀選びは大切です。今回の小さなお葬式のスタッフの対応がとても素晴らしく、良心的な葬儀場「あんしん典礼横浜」に巡り合えて、満足のいく葬儀を執り行うことができたと思います。

小さなお葬式の資料は郵送またはメールで取り寄せることができます。メールであれば2,3分で資料が届きます。資料には最寄りの葬儀場一覧の冊子があります。また、小さなお葬式の資料請求で葬儀プランから5万円割引されます。
最悪の口コミを反面教師に!トラブルを回避する対策
最悪と思われてしまった対象は依頼者によってまちまちだったりします。実際に小さなお葬式の雑で横柄な電話対応がきっかけで、小さなお葬式に頼んで損したという口コミも何割かあると思います。ただ、実際に最悪と思われた大部分は提携先の葬儀社の方なんです。
小さなお葬式はあくまでもお客と葬儀社の関係を作る役割に留まり、お客と接点は受付や案内等の事務的な部分に限られます。
口コミにもありましたが、サービスが悪い提携先の葬儀社を選んでしまうと、大切なお葬式が台無しになる可能性があるため、葬儀選びは大事な事前準備になります。そのため、葬儀選びは慎重に行う必要があります。
また、いざ葬儀社を決めてプランなどを詰めていく際に問題になるのが追加オプションの存在です。これが厄介で無下にオプションを付け加えてしまうと予想よりはるかに費用が膨れ上がってしまうことがあります。オプションは考慮して、できるだけ追加しないように気をつけましょう。
小さなお葬式の最悪な口コミでわかったメリット・デメリット
小さなお葬式の最悪とされる口コミをご紹介してきました。中には小さなお葬式の電話対応が横柄だとか、折り返しの連絡がないとか、という口コミがありました。確かに、これらの口コミも最悪の部類かもしれませんが、割合としたら少数でしょう。
ここでは小さなお葬式の最悪な口コミからわかった、小さなお葬式を利用するメリットとデメリットをお伝えしようと思います。
小さなお葬式を利用するデメリット
まずはデメリットからです。初めての葬儀の場合は段取りが想像しにくいです。とりあえず、CMやNHKで紹介されてた「小さなお葬式」に問い合わせをしてみようと漠然と思ってるはずです。ただ、親族が無くなって気持ちは疲弊している最悪の状態です。
小さなお葬式が葬儀社なのか仲介業者なのかは考えられないでしょう。
前段でもお伝えしている通り、小さなお葬式はお客と葬儀社を繋ぐ「葬儀仲介会社」なんです。最悪のコメントにも「小さなお葬式は葬儀屋に丸投げしてる」というのがありましたが、丸投げは言い過ぎですが、これが業務の流れです。
依頼する側が、小さなお葬式が仲介業者と認識してるかで口コミの内容も変わってくるでしょう。
葬儀社が決まり、葬儀プランについても錯誤が生じやすいです。お客が直に葬儀社に頼んだ葬儀プランと小さなお葬式経由の葬儀プランで、どちらの葬儀価格が安いかということです。
平たく見ると、小さなお葬式の方がリーズナブルな価格設定になります。価格が安くなる理由はいくつかあります。まずは葬儀を進行する葬儀社のスタッフの人件費です。スタッフの人数が少ない分だけ費用は抑えられます。そのほかに祭壇の飾りつけやお料理なども華やかさを抑えれば費用は必然的に抑えられます。
ただ、これは葬儀社からしたら不満です。なぜなら、小さなお葬式を通した葬儀は利益が少ないからです。なので、葬儀社としたら基本プランの他にオプションの追加で利益を出すほかなくなります。
お客の立場からすれば、オプション追加が最悪の口コミに繋がる要因なってしまいます。
小さなお葬式を利用するメリット
小さなお葬式を利用するメリットは、低価格な葬儀プランから一般葬プランまでプラン内容が区分されていて分かりやすい。直に葬儀社に頼むより安い費用で葬儀を行えます。
その他に小さなお葬式は全国の一定の条件を満たされた葬儀社と提携しています。葬儀費用は地域性がありますが、小さなお葬式の葬儀費用は一律に明瞭会計です。ただ、オプションの追加で費用が増えてしまうので注意しましょう。
小さなお葬式のような葬儀仲介会社は他にもあります。なんでもそうですが、比較検討は大事です。急を要しないことを前提に、事前に数社の資料を取り寄せて比較検討しておきましょう。
仲介会社が違っても、提携してる葬儀社は一緒のことはよくあります。それに見積もりにしても安い高いはありますし、オプション価格にも多少違いはあります。
いずれにしましても、お葬式の準備は生前からしておけば、最悪のお葬式にならずに故人さまを見送ることができるでしょう。
コメント